なごり雪だったのかな。。。
超爆睡で一気に朝~♪
朝焼け(モルゲンモート)が綺麗でしたv
寝ていても仕事の夢を見ていました。。。
金氷(かねっこり)。。。
現場監督が。。。
良かった~!!【蓮華(レンゲ)草】に見えてv
おっは~♪
晴れたのか氷点下1.7℃と寒い松本だよ。
昨日の切り絵の お花は、皆さんの思ってくれてた通り【れんげ草】でした。
昔はどこの田んぼでも見られたのに肥料が発達したせいか、見られるところは少なくなってしまいました。
4月から5月に掛けて咲く春の花ですね。(今年は探してみたいと思います。)
〔鉛筆でのスケッチ画〕

〔スケッチ画の上をサインペンでなぞります。〕(一枚はコピーしておきます。)

〔黒画用紙の上に重ねて四隅をマスキングテープで固定します。〕

〔コピーしておいた画像に水彩絵の具で色付けします。〕

〔デザインカッターを使って切り抜いた状態です。〕(ピンセットで持ってカザシタ状態だよ。)

〔古新聞などを床に敷きスプレー糊を吹きかけて色づけした画像の上に切り抜いた絵を張り合わせます。〕

〔輪郭を切り抜き色画用紙に貼り、下地となる厚紙に張って 完成です。〕

素敵な日曜日を過ごそうネv
晴れたのか氷点下1.7℃と寒い松本だよ。
昨日の切り絵の お花は、皆さんの思ってくれてた通り【れんげ草】でした。
昔はどこの田んぼでも見られたのに肥料が発達したせいか、見られるところは少なくなってしまいました。
4月から5月に掛けて咲く春の花ですね。(今年は探してみたいと思います。)
〔鉛筆でのスケッチ画〕

〔スケッチ画の上をサインペンでなぞります。〕(一枚はコピーしておきます。)

〔黒画用紙の上に重ねて四隅をマスキングテープで固定します。〕

〔コピーしておいた画像に水彩絵の具で色付けします。〕

〔デザインカッターを使って切り抜いた状態です。〕(ピンセットで持ってカザシタ状態だよ。)

〔古新聞などを床に敷きスプレー糊を吹きかけて色づけした画像の上に切り抜いた絵を張り合わせます。〕

〔輪郭を切り抜き色画用紙に貼り、下地となる厚紙に張って 完成です。〕

素敵な日曜日を過ごそうネv
この切り絵 何の花に見えましたか!?
小さい春みっけ~!!
小さい春みっけ~!!
小さい春みっけ~!!
ガセネタ お詫び訂正!! ごめんなさい
【こと座】流星群 二ヶ月 間違えちゃっていました。
謹んで お詫び申し上げます。。。
4月の お話を 今朝 間違えて 投稿しちゃっていました。。。
ゴメンナサイ
謹んで お詫び申し上げます。。。
4月の お話を 今朝 間違えて 投稿しちゃっていました。。。
ゴメンナサイ

大手術の結果【夕べのブログの続きです。】
【埋蔵金】は出ませんでしたが。。。 笑い
二ヶ月間で200m3以上も地下に漏れてしまっていた水道管の修理を行いました。

(写真中央の右側に白く見えているのが、不凍栓BOXです。)漏水は塩化ビニールTSチーズΦ20*13

写真は90°左に回転していますが、改良後【手術後】の状況です。

写真は既設の漏水の原因となっていて【摘出の終った】塩化ビニール製TSチーズ(見事なまでに割れています。)

昨日から作業を始めていた漏水修理が終わり、この修理で量水器のパイロット(歯車)の回転もピッタリと
止まりました。報告書(漏水修理)と工事写真を添えて、松本市水道局営業係りへ本日午後 提出を行いました。
(これにより、松本市では、地下漏水の認定が行われ、上水道使用料金及び下水道使用料金の減免措置が受け
られるようになります。)明日は 土間コンクリートの復旧作業を行う予定です。
今日は穏やかに晴れて気温も上昇して暖かな一日だったよね。
二ヶ月間で200m3以上も地下に漏れてしまっていた水道管の修理を行いました。

(写真中央の右側に白く見えているのが、不凍栓BOXです。)漏水は塩化ビニールTSチーズΦ20*13

写真は90°左に回転していますが、改良後【手術後】の状況です。

写真は既設の漏水の原因となっていて【摘出の終った】塩化ビニール製TSチーズ(見事なまでに割れています。)

昨日から作業を始めていた漏水修理が終わり、この修理で量水器のパイロット(歯車)の回転もピッタリと
止まりました。報告書(漏水修理)と工事写真を添えて、松本市水道局営業係りへ本日午後 提出を行いました。
(これにより、松本市では、地下漏水の認定が行われ、上水道使用料金及び下水道使用料金の減免措置が受け
られるようになります。)明日は 土間コンクリートの復旧作業を行う予定です。
今日は穏やかに晴れて気温も上昇して暖かな一日だったよね。
【こと座流星群】明日の未明なんですが微妙です。。。
埋蔵金(?)探し初日。。。(笑い)
今晩は。お疲れ~♪
先週、事前調査を済ませ、調査の結果地下の漏水の範囲を狭めて有りました。
施主様の都合で工事の着手を本日に決めていた訳です。
中古住宅(昔は居酒屋レストランだった住宅)を購入して 住宅設計事務所さんが現在は住んでいます。
昨年から水道の検針で漏水の疑い有りと指摘を受けていたそうですが、大した量では無く先延ばしに
してきて、水道検針が いよいよ200m3を超えてしまって私のところへ調査依頼をしたと云う次第です。
各市町村によって検針は様々なのでしょうが、松本市に関してはたとえば 今月が水道検針が有れば
水道料金の請求が有り、次の月は この上水道の検針に関連した下水道使用料金の請求がなされます。。。
我が市は隔月(一ヶ月おきの水道メーターの検針となっている訳なんです。)
漏水の疑われる場所は畳二畳分ほどのスペースで、書庫となっていて沢山の過去の設計図面が棚に山積みと
なっていました。
昨日までに片付けて貰う約束もしていたのです。
写真その1(工事着手前)

写真その2(工事着手前)既設水抜き不凍栓。普通よりも30cmも深く施工されています。

工事写真その3(土間コンクリートをコアドリルにて切断貫通作業を選択で実施)

工事写真その4(土間の厚みは深い部分で30cm薄くても20cmも有りました。無筋。)

工事写真その5(土間コンクリート取り除き状況。)悪戯に給水管の上に分厚いコンクリートを施工したものです。
将来に向けてのメンテナンスを考えずにしてしまった現場です。

工事写真その6(肝心な漏水ヶ所はコンクリートの天場より1mも下に有ります。人力掘削しています。)

工事写真その7(掘削した土などは土嚢袋に26袋にもなりました。) 手術は明日となります。

実際、手掛けて思いましたが、施工するときには建設機械(バックホー)などを使用しているのでしょうが
年月が経過して構造物が出来上がってしまってからの補修となると機械は使えません。必要以上なことを
されてしまった場合は修繕にも多額の費用が発生してしまいます。庭を造って樹木などを水道設備の近くに
植えてしまった場合も同じです。
この続きは 早くて明晩になります。
先週、事前調査を済ませ、調査の結果地下の漏水の範囲を狭めて有りました。
施主様の都合で工事の着手を本日に決めていた訳です。
中古住宅(昔は居酒屋レストランだった住宅)を購入して 住宅設計事務所さんが現在は住んでいます。
昨年から水道の検針で漏水の疑い有りと指摘を受けていたそうですが、大した量では無く先延ばしに
してきて、水道検針が いよいよ200m3を超えてしまって私のところへ調査依頼をしたと云う次第です。
各市町村によって検針は様々なのでしょうが、松本市に関してはたとえば 今月が水道検針が有れば
水道料金の請求が有り、次の月は この上水道の検針に関連した下水道使用料金の請求がなされます。。。
我が市は隔月(一ヶ月おきの水道メーターの検針となっている訳なんです。)
漏水の疑われる場所は畳二畳分ほどのスペースで、書庫となっていて沢山の過去の設計図面が棚に山積みと
なっていました。
昨日までに片付けて貰う約束もしていたのです。
写真その1(工事着手前)

写真その2(工事着手前)既設水抜き不凍栓。普通よりも30cmも深く施工されています。

工事写真その3(土間コンクリートをコアドリルにて切断貫通作業を選択で実施)

工事写真その4(土間の厚みは深い部分で30cm薄くても20cmも有りました。無筋。)

工事写真その5(土間コンクリート取り除き状況。)悪戯に給水管の上に分厚いコンクリートを施工したものです。
将来に向けてのメンテナンスを考えずにしてしまった現場です。

工事写真その6(肝心な漏水ヶ所はコンクリートの天場より1mも下に有ります。人力掘削しています。)

工事写真その7(掘削した土などは土嚢袋に26袋にもなりました。) 手術は明日となります。

実際、手掛けて思いましたが、施工するときには建設機械(バックホー)などを使用しているのでしょうが
年月が経過して構造物が出来上がってしまってからの補修となると機械は使えません。必要以上なことを
されてしまった場合は修繕にも多額の費用が発生してしまいます。庭を造って樹木などを水道設備の近くに
植えてしまった場合も同じです。
この続きは 早くて明晩になります。
今日も別な意味でのハードな お仕事になります。。。
夕食中にもメンテナンス依頼の電話が入って。。。
☆ 今晩は。お疲れ~♪
昨日と今日の冷え込みが尾を引いて、今まで町内の家庭へメンテナンスに行って来ました。
信州は寒冷地なのですが、住宅の造りは北海道のそれらとは違い、既存住宅は室内も冷え込みます。
居間などは暖房をしていて暖かいのですが、洗面所やトイレ、浴室などは ほとんどが暖房を考えていません。
今夜のトラブルも、洗面所の化粧台の開きを開けた中の給湯管が凍結破損で水栓が欠損して水浸しになってしまっていました。
信州の冷え込みは雪が少ない分、時として北海道より冷え込むときが有ります。
今は、高気密 高断熱や 外断熱の住宅も出来ていますが、全体からみると少ない現状ですね。
写真は 本日 午後に時間がとれたので
北アルプスと安曇野を城山より撮ってみましたv

こちらは【魚眼】使用

昨日と今日の冷え込みが尾を引いて、今まで町内の家庭へメンテナンスに行って来ました。
信州は寒冷地なのですが、住宅の造りは北海道のそれらとは違い、既存住宅は室内も冷え込みます。
居間などは暖房をしていて暖かいのですが、洗面所やトイレ、浴室などは ほとんどが暖房を考えていません。
今夜のトラブルも、洗面所の化粧台の開きを開けた中の給湯管が凍結破損で水栓が欠損して水浸しになってしまっていました。
信州の冷え込みは雪が少ない分、時として北海道より冷え込むときが有ります。
今は、高気密 高断熱や 外断熱の住宅も出来ていますが、全体からみると少ない現状ですね。
写真は 本日 午後に時間がとれたので
北アルプスと安曇野を城山より撮ってみましたv

こちらは【魚眼】使用

冷え込みが続いています。。。
冷え込んで 午前中は仕事したよ。
クロの目覚まし。。。 暦の上では〔雨水〕
明日は氷点下10℃と冷え込み厳しいとか。。。
☆ 今晩は。お疲れ~♪
今朝も朝からメンテナンス依頼が有って動きました。
先方の息子さんが購入して取付けた凍結防止ヒーター用の〔節電サーモ〕が古くなり通電しなかった為に
石油給湯機の1次側 給水管が凍ってしまい各所の お湯が出なくなってしまったのです。
松本は午後になって晴れてきたので、放射冷却により地表の熱が奪われ すでに氷点下4.2℃にまで
この時間で冷え込んできています。2月3日の氷点下12℃に迫る超えこみが明日なんだって。
屋内でも、居室以外の寒い場所に有る水周り(水栓類)などの凍結予防に古着などで覆うなどして下さいネ。
明日は日曜日ですが、メンテナンス依頼が入り朝から現場へ向う予定だよ。
そして、夜は被災地支援【踏んばる会】の会議に参加です。

今朝も朝からメンテナンス依頼が有って動きました。
先方の息子さんが購入して取付けた凍結防止ヒーター用の〔節電サーモ〕が古くなり通電しなかった為に
石油給湯機の1次側 給水管が凍ってしまい各所の お湯が出なくなってしまったのです。
松本は午後になって晴れてきたので、放射冷却により地表の熱が奪われ すでに氷点下4.2℃にまで
この時間で冷え込んできています。2月3日の氷点下12℃に迫る超えこみが明日なんだって。
屋内でも、居室以外の寒い場所に有る水周り(水栓類)などの凍結予防に古着などで覆うなどして下さいネ。
明日は日曜日ですが、メンテナンス依頼が入り朝から現場へ向う予定だよ。
そして、夜は被災地支援【踏んばる会】の会議に参加です。

結婚記念日だぉ。
日曜日の明け方が冷え込みの底でしょうか。。。
☆ 今晩は。お疲れ様です。
午前中は晴れていたのに、午後になって 青空が少なくなり夕方になってから
細かい雪も舞い始めた松本です。
先週の土曜日にメンテナンス依頼が有って、現地調査を行い、休み明けの13日 月曜日になって
取引先の問屋とメーカー名や機種、その上PCから現状の写真まで送ったのですが。。。
運が悪かった!!
普通ならば、平日の午前中に発注すれば余程特殊な製品で無い限り、その上 被災地復興へ優先されて
いない限りは翌日の午前中に入荷してきていて、お客様にも不自由を掛けないで済んでいたのですが。。。
企業5社の合併などが最近行われたとかで対応が鈍く(とても悪く)納期の回答すら再三催促しないと返らず
やっと昨日回答が来たと思ったら 納期が3週間とか。。。合併が良い方向に動いていないなんてネ。
〔トステム、INAX、新日軽、、、、〕今後もメンテナンスには尾を引きそうな予感。。。

切り絵は 月夜に魔女〔Ⅰ〕ですが ネコのポジションに ご注目をネ
午前中は晴れていたのに、午後になって 青空が少なくなり夕方になってから
細かい雪も舞い始めた松本です。
先週の土曜日にメンテナンス依頼が有って、現地調査を行い、休み明けの13日 月曜日になって
取引先の問屋とメーカー名や機種、その上PCから現状の写真まで送ったのですが。。。
運が悪かった!!
普通ならば、平日の午前中に発注すれば余程特殊な製品で無い限り、その上 被災地復興へ優先されて
いない限りは翌日の午前中に入荷してきていて、お客様にも不自由を掛けないで済んでいたのですが。。。
企業5社の合併などが最近行われたとかで対応が鈍く(とても悪く)納期の回答すら再三催促しないと返らず
やっと昨日回答が来たと思ったら 納期が3週間とか。。。合併が良い方向に動いていないなんてネ。
〔トステム、INAX、新日軽、、、、〕今後もメンテナンスには尾を引きそうな予感。。。

切り絵は 月夜に魔女〔Ⅰ〕ですが ネコのポジションに ご注目をネ
今年一番の寒気が来ているんだって。。。
明星チャルメラのニャンコを 切り絵にしてみましたv
DVD 『おとのは』 これは良い!!
☆ おっはよ~♪氷
点下3.5℃と冷え込み 寒の戻りだよ。


〔落書き屋 Mallu〕さんの 100枚を超えた記念に作ったというDVD(収録時間約158分)購入しました。
大切なあなたに届けたいメッセージ。
あたりまえの日常に隠れている幸福。
絶対にゆずれない「想い」のカタチ。
躓(つまづ)いたココロへの応援歌。頑張り過ぎの
ココロへ「一休み♪」のメッセージ・・・。
ブログでの呟きとラクガキから生まれた
色々なココロのカタチ=『Racgaki(ラクガキ)』
120篇のココロのカタチを
8人の素敵な朗読と優しい音楽に乗せて
あなたに届けます。
ボクタチの『想い』が
あなたのところに
届きますように・・・・・・・。 (Malluさん)
これは良く出来ていて、
プレゼントなどには きっと喜ばれるかな!!
送料込の 2,000円でした。
暖かくして 今日もガンバv

点下3.5℃と冷え込み 寒の戻りだよ。


〔落書き屋 Mallu〕さんの 100枚を超えた記念に作ったというDVD(収録時間約158分)購入しました。
大切なあなたに届けたいメッセージ。
あたりまえの日常に隠れている幸福。
絶対にゆずれない「想い」のカタチ。
躓(つまづ)いたココロへの応援歌。頑張り過ぎの
ココロへ「一休み♪」のメッセージ・・・。
ブログでの呟きとラクガキから生まれた
色々なココロのカタチ=『Racgaki(ラクガキ)』
120篇のココロのカタチを
8人の素敵な朗読と優しい音楽に乗せて
あなたに届けます。
ボクタチの『想い』が
あなたのところに
届きますように・・・・・・・。 (Malluさん)
これは良く出来ていて、
プレゼントなどには きっと喜ばれるかな!!
送料込の 2,000円でした。
暖かくして 今日もガンバv
