2018(H30)大晦日
来年も元気なお姿を拝見したいと思います。
切り絵 SMAP Fin2016
寒波が到来しそうです
モルゲンロート
新霊(あらみたま)
Xmasイブ
家コウモリが寄り付かない対策を実施
落ち葉清掃
暖かな日に窓磨きを実施(*^^)v
北アルプスの山々は吹雪いていましたね
長野県北部でも降雪の便りが...
晴れて北アルプスの山々が綺麗に見えて
グリーンネックレス
昨日の夕景
庭の蕗の薹(ふきのとう)成長中...
降雪の前に...
夕べは地震が...
夕べは地震が...
☆ おはようございます(^^♪
今朝もこの冬寒さの更新で氷点下4.8℃と寒い松本市だよ。
西から下り坂で夜には雨や雪が降りそうです。
夕べは8時27分に下から突き上げる揺れの地震が有りました。
揺れてる時間は短いものの、嫌ですよね~💦
長野県中部
最大震度2
マグニチュード 3.1
深さ 10km
震度2 筑北村
震度1 松本市 大町市 安曇野市 青木村 麻績村 生坂村 池田町 松川村
今日も暖かくして過ごそうネ(*^^)v
☆ おはようございます(^^♪
今朝もこの冬寒さの更新で氷点下4.8℃と寒い松本市だよ。
西から下り坂で夜には雨や雪が降りそうです。
夕べは8時27分に下から突き上げる揺れの地震が有りました。
揺れてる時間は短いものの、嫌ですよね~💦
長野県中部
最大震度2
マグニチュード 3.1
深さ 10km
震度2 筑北村
震度1 松本市 大町市 安曇野市 青木村 麻績村 生坂村 池田町 松川村
今日も暖かくして過ごそうネ(*^^)v
自宅の北側の宅地造成地は着々と造作が進んで...
家猫の出入口を設置
カラタチの実も緑から黄色に変化して...
喉風邪から10日...
干支の置物
干支の置物
☆ おはようございます(^^♪
今朝は雲っているのか+10.3℃と暖かな松本市だよ。
先週から友人の所有している築24年経過した三階建て
アパートの水回りのトラブルの相談に対応して色々と悪戦苦闘を
しています。年数の経過と共に様々なパーツが老朽化していて
メンテナンス用の蓋も隙間が出て水が浸入して階下の天井裏に染み出たり
混合水栓のパッキンやスピンドルが擦り減って止水不良を起こし
そのヶ所の部品を交換しようと思うとアクリル製のハンドルを固定している
ビスが腐ってしまい固着していて動かなかったり、折れてしまったり...
それでは本体をそっくり交換しようとすると、特殊水栓のために取寄せに...
断水しようとすると元栓の止水が古くなって完全な止水が出来ない始末💦
明日の昼近くに特殊な水栓本体が問屋に入荷するのでようやく完了見込かな。
写真は来年の干支【イノシシ】の立派で大きな20,000円の置物。
月曜日に日帰り旅行で行った山梨県富士川 切り絵の森美術館で
和紙を取り扱っているお店に有ったものです。和紙を貼り合わせて
作られている製品でしたね。(*^^*)

☆ おはようございます(^^♪
今朝は雲っているのか+10.3℃と暖かな松本市だよ。
先週から友人の所有している築24年経過した三階建て
アパートの水回りのトラブルの相談に対応して色々と悪戦苦闘を
しています。年数の経過と共に様々なパーツが老朽化していて
メンテナンス用の蓋も隙間が出て水が浸入して階下の天井裏に染み出たり
混合水栓のパッキンやスピンドルが擦り減って止水不良を起こし
そのヶ所の部品を交換しようと思うとアクリル製のハンドルを固定している
ビスが腐ってしまい固着していて動かなかったり、折れてしまったり...
それでは本体をそっくり交換しようとすると、特殊水栓のために取寄せに...
断水しようとすると元栓の止水が古くなって完全な止水が出来ない始末💦
明日の昼近くに特殊な水栓本体が問屋に入荷するのでようやく完了見込かな。
写真は来年の干支【イノシシ】の立派で大きな20,000円の置物。
月曜日に日帰り旅行で行った山梨県富士川 切り絵の森美術館で
和紙を取り扱っているお店に有ったものです。和紙を貼り合わせて
作られている製品でしたね。(*^^*)
