保育園児達の畑仕舞い&満月
湧水地の改良工事
秋晴れに恵まれてフリマに参加(*^^)v
管理道の道普請(みちぶしん)完了
地元の管理道 本日道普請(みちぶしん)
二十四節気の今日は「霜降」切り絵
昨日の夕景 飛行機雲と...
インナー マスクフレーム
懐かしい手動の井戸ポンプ
標高の高い山々の山頂に雪が降って...
庭の花々
マーちゃん もみ殻の上で日向ぼっこ
イヌサフランの花やイチイの実など
犬や猫の保護団体への寄附金=姉妹でフリマ活動
来年に向けてミョウガ畑などを整備
協議会 竹垣の撤去作業ほか
渋柿を頂きに行って柿の木も剪定しちゃいました(*^^)v
ミョウガ88個切り絵生徒さん達にプレゼント
超短編ドラマ(猫の恩返し...)1/2 ^m^ 明朝が完結
オレンジ色の絨毯
昨日の夕景
多肉植物の小さな花
地元小5脱穀体験のお手伝いをしました(^^)
庭のハナミズキ紅葉
おっちゃんの本業仕事
おっちゃんの本業仕事
☆ おはようございます(^^♪
今朝の気温11.1℃ですが寒い松本市だよ。
昨日は3日に事前調査に動いて極微量な宅内漏水の
漏水調査を5日の朝、調査依頼をしていましたところ
調査依頼が沢山の為、一週間待ちと伝えられていましたが
昨日の昼前に調査会社から連絡が有って、午後から
漏水修理を行いました。
漏水ヶ所は、お客様の玄関ポーチ脇の散水栓への給水の
ビニール継手分岐ヶ所らしいとの事で人力掘削...
髪の毛程度の漏水でしたが、地下漏水で
約3時間での仕事内容でした(*^^)v
「漏水減免申請書」(工事完了報告書)と工事写真を添えて
上下水道局へ提出します(*^^*)
台風14号の影響が心配されますね。





☆ おはようございます(^^♪
今朝の気温11.1℃ですが寒い松本市だよ。
昨日は3日に事前調査に動いて極微量な宅内漏水の
漏水調査を5日の朝、調査依頼をしていましたところ
調査依頼が沢山の為、一週間待ちと伝えられていましたが
昨日の昼前に調査会社から連絡が有って、午後から
漏水修理を行いました。
漏水ヶ所は、お客様の玄関ポーチ脇の散水栓への給水の
ビニール継手分岐ヶ所らしいとの事で人力掘削...
髪の毛程度の漏水でしたが、地下漏水で
約3時間での仕事内容でした(*^^)v
「漏水減免申請書」(工事完了報告書)と工事写真を添えて
上下水道局へ提出します(*^^*)
台風14号の影響が心配されますね。




